福岡への Uターン・Iターンを考えているけれど「自分に合う求人があるのか?」「求人情報の探し方が分からない」「キャリアや年収が下がるのでは」と悩む方も多いのではないでしょうか。
福岡には近年、日本を代表する大企業となりうるベンチャー企業も育ってきており、首都圏で培ったスキルを活かして、キャリアアップできる求人も数多くあります。
そこで今回は、福岡の求人の探し方と求人例をご紹介します。福岡での求人情報を考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
福岡へのUターン・Iターンを考える際に知りたいこと
福岡へのUターン・Iターンを考えたら、まずは福岡の求人情報を知っておきたいですよね。
東京に住みながら福岡の求人情報を集めるには、どうしたら良いのでしょうか。ここでは、東京と福岡の求人情報の違いと、東京から福岡の求人情報を集めるときの注意点をご説明します。
東京と福岡の求人情報で差が出やすい「給与」
本社を東京に置く企業が多く、東京の方がそれ以外の地方よりも、圧倒的に求人数は多いです。
東京と福岡の求人の大きな差は、給与面です。東京の方が給与の高い求人が多いですが、その分生活コストもかかります。
家賃を例に挙げると、東京の平均家賃が約7万なのに対して、福岡の平均家賃は約5万5千円。福岡は生活コストが安く済むので、給与が低くても生活の質を落とすことなく、または向上させて暮らすことも可能です。
また、福岡にもスタートアップ・ベンチャー企業が集まってきており、勢いのある会社の求人が増加しています。東京と同水準の給与が望めたり、近々の上場を目指しており、給与以上のメリットを期待できたりするケースも。
(参考URL:https://www.pbn.jp/yachin/date/2018/11/)
東京で福岡の求人情報を集めるときにはこまめにチェック
東京から福岡の求人情報を集めるときは、福岡に特化した求人サイトや転職エージェントを活用しましょう。
東京は求人数が多いので、どの求人サイトを利用しても十分な情報量を得られます。
しかし、大手の求人サイトでも地方の求人は数が少なく埋もれやすいので、自分に合った求人を見つけるのは難しいです。
福岡に特化した求人サイトや転職エージェントなら、地元に密着した企業の求人も多いので、選択肢が広がります。求人情報は日々変化していくので、こまめにチェックして見逃さないようにしましょう。
福岡は、今おもしろい求人が増加中
ベンチャー・スタートアップが盛り上がりをみせている福岡では、そこで活躍できる人材の求人が増えていくと予想されます。ここからは、福岡の求人概要と、今後の予測を解説します。
福岡の有効求人倍率は、現在上昇中
有効求人倍率とは、仕事を探している求職者に対して、何件の求人があるかを示す数値です。この数値が1倍以上の場合は、求職者より求人の方が多いことを表します。有効求人倍率が高いと、求人数が多いため転職しやすい状態なのです。
それでは、福岡の情報に移ります。福岡の有効求人倍率は、平成28年度は1.36倍、平成29年度は1.54倍、平成30年10月の時点では1.60倍と上昇を続けています。
平成30年10月時点での全国の有効求人倍率は1.62倍。全国と比べても、福岡の有効求人倍率は大差ありません。つまり、福岡は今、とても転職しやすい状態なのです。
(参照:https://jsite.mhlw.go.jp/fukuoka-roudoukyoku/content/contents/000340133.pdf)
福岡には、未来を創る若者の姿も多く見られる
平成30年度10月時点での福岡県の人口は、5,113,679人。平成22年の5,071,968人と比べると、8年間で4万人以上増えています。15歳~29歳の若者率は19.5%と、若い世代も多く今から更に盛り上がっていく地域と言えるでしょう。
行政主導でスタートアップに活気
福岡市は、2012年に「スタートアップ都市宣言」を発表し、それ以降行政主導のもと、スタートアップにまつわる様々な支援を行っています。
その1つが「福岡クリエイティブキャンプ」。福岡市内のIT・クリエイティブ企業へのUターン・Iターン転職を支援する制度で、県外から移住を伴って市内の企業に就職した場合、40万円の応援金が交付されます。
こうした様々な取り組みにより、福岡で新たな挑戦を始めるスタートアップ・ベンチャー企業が増えてきています。
福岡でアツいスタートアップのテーマは「地方創生」
地方都市である福岡には、高齢化や地方の過疎化、介護問題、財源不足など、深刻化する地方課題が目の前にあります。そのため福岡のスタートアップ・ベンチャーでは、「地方創生」をミッションとする企業はとても多いです。
こうした問題を現実として捉え、解決に向けて行動できる人材が求められています。
職種としては、どんな事業においてもエンジニアの採用ニーズが高まっています。目の前にある地方課題の解決に取り組みたいエンジニアに最適な求人が数多くあります。
【福岡の求人例1】株式会社ホープ
それでは、ここから実際の求人情報を元に福岡の企業をご紹介します。
株式会社ホープは、広告事業を中心に、自治体に特化したサービスを提供するベンチャー企業です。
地方自治体のパンフレットやWEBページなどの自治体が所有する遊休スペースを広告枠として活用し、地場の企業へ広告販売を行なっています。また、その売上を自治体の「財源」として提供することで、自治体の課題解決に貢献しています。
ホープでは、拡大期フェイズをしっかりと支えるため、企業組織や事業を広い視野で捉えてマネジメントしていける経営力が求められます。さらには、既に種を撒いた新規事業を、大きく育てていくオペレーション能力も必要です。
【福岡の求人例2】株式会社リトル・ママ
株式会社リトル・ママは、子育て支援事業を通して、「全国のママと子どもの明日を応援」することを目指している企業です。子育て世代の母親を対象としたフリーペーパーやWebメディア、リアルイベントなどを展開しています。福岡で創業した企業ですが、東京にも拠点を持ち、ママコミュニティの拡大に努めています。
リトル・ママで求められる職種の例、オウンドメディア「リトル・ママ」を運営するための運用・開発実績を持つエンジニア。
また、全国のママに役立つ情報を提供するため、ユーザーからのフィードバックを即座に反映する対応力が求められます。メディア運営の際には、ライターやマーケターなど、さまざまなファンクションの人材とコミュニケーションを取る能力も必要です。
【福岡の求人3】株式会社グッドラックスリー
株式会社グッドラックスリーは、「世界中の人々にGood Luckを!」を企業理念として、「ブロックチェーン×エンターテイメント」の領域でグローバル展開を目指すベンチャー企業です。
元々はソーシャルゲームで創業した会社で、「さわって!ぐでたま」などのソーシャルゲームを開発して大ヒットしました。新しい分野で更なる成長を目指し、国内初のブロックチェーンゲームを開発したりメディア支援システムを展開したりと挑戦を続けています。
グッドラックスリーでは、ゲーム、エンターテイメント領域で実績のあるエンジニアが求められています。とくに、ブロックチェーンに理解がある、ブロックチェーン領域で新たな事業創造に挑戦したいエンジニアが最適です。エンジニアの他にも、デザイナー、グローバルで展開するプロダクトのマーケティングやデータアナリストも募集しています。
福岡でキャリアアップできる求人情報ならYOUTURN
少子高齢化や介護問題、地域の過疎化。今、課題解決の現場は地方にあります。
YOUTURNは、福岡への移住を伴うUターン転職、Iターン転職に特化した転職エージェントです。地域課題の解決に取り組む、社会性の強いスタートアップ・ベンチャー企業の求人を数多く取り揃えています。移住転職には、さまざまな不安がつきまとうもの。移住転職を専門としたコンサルタントが「壁打ち相手」となり、あなたの不安を解決して最適な求人を提案します。
また、YOUTURNは福岡Uターン転職に特化したサービスです。経営層やベンチャー経験者、大企業管理職等の優秀な人材が満足できる案件が豊富にあります。トップキャリアコンサルタントの高尾大輔さんが伴走してくれるので、キャリアに対する不安や悩みを解消してキャリアアップすることができます。
さらに、YOUTURNなら、東京にいながら福岡のリアルな転職相談ができます。
実際の生活はどんな感じになるのか、どんな企業の案件があるのか、具体的に悩みを解消できます。移住×転職に特化しており、キャリアダウン、スローライフでなく攻める移住転職の実現も夢ではありません。
無料のキャリア相談を受けてみる
福岡へのUターン・Iターンに興味はあるけれど、いまいち踏み切れない。そんなときは、無料のキャリア相談を受けてみてください。非公開の求人情報も多数あるので、自分に合った求人が見つかる可能性が高まります。まだ具体的に決めていなくても、長期的な計画を相談するだけでも大丈夫です。
さらに、求人情報だけでなく、福岡でのリアルな生活の情報も得られます。東京で受けられるので、どんなキャリアが実現できるのか気になったら気軽に相談してみましょう。転職だけでなく、移住に関連した相談も大歓迎ですよ。
まとめ
今回は、福岡でキャリアアップできる求人情報について解説しました。
福岡には、地方課題の解決をミッションとするスタートアップ・ベンチャーが数多く集まっています。スタートアップのスピード感と合わせて、これまで課題とされてきたあらゆる問題を解決することで、社会に貢献する実感を得られます。
交通の利便性が良くて生活コストも低い「住みやすい町」として近年注目されている福岡。
住み心地抜群の福岡で、ビジネスパーソンとしての新たな挑戦をしてみませんか。ご興味のある方は、ぜひ求人情報をより詳しく調べてみてくださいね。
著者プロフィール

- 株式会社YOUTURNは、首都圏でキャリアを積んだビジネスパーソンと、福岡で社会課題の解決に挑む企業とのマッチング事業を展開する会社です。スタートアップ都市として芽吹きつつある福岡のベンチャー企業、地場の優良企業への移住転職で、キャリアアップとQOLの向上を実現してみませんか?