7月26日(水)、株式会社ドーガンが主催するイベント『デジタル田園都市国家構想関連|九州へ人材を還流させるイベント in 東京』に弊社高尾が登壇いたします。
「いつかは」九州に住みたい!帰りたい!
そんな「いつか」のための
いいヒト、いいコト、いいシゴトのはなし
移住を検討しているものの、今どんなシゴトがあるか聞きたい方、 移住をしたヒトが今どんな活躍をしているのか事例を聞きたい方、数年後のためエリアの情報を備えたい方、などなど「いつかは」九州へのUIターンを考えている次世代リーダーに向けたイベントです。
《登壇者紹介》
【基調講演 牛嶋優斗氏プロフィール】
内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局
参事官補佐
福岡県出身。2015年に福岡銀行に入行。2022年より内閣官房へ出向し、地方創生、人材マッチング施策等を担当。
【九州エージェント3社】
● 株式会社ドーガン(クオリティーズ運営会社) 代表取締役 森大介氏
熊本県出身。日本長期信用銀行入行、1998年にシティバンク、エヌ・エイ 福岡出張所の初代所長として参画し、2004年にドーガンを設立。九州でのPEファンド事業、地域特化型のバイアウトファンド、経営コンサルティング、MAアドバイザリーサービスを運営する。2020年に「クオリティーズ」を立ち上げ、新サービスとして九州の企業PR並びに、人材紹介サービスを始動。
● 株式会社ナインサーチ 代表取締役 古藤隆久氏
山口県下関市生まれ。新卒でリクルートグループに入社し、福岡、東京、長野、札幌で一貫して求人事業に携わりながら、営業マネージャー、リクナビ副編集長などを務める。その後福岡にUターンをして、2016年にナインサーチを設立。
● 株式会社YOUTURN 代表取締役 高尾大輔
福岡県出身。2017年まで東京の人材紹介会社で経験を積み、2018年よりYOUTURNに参画。取締役として福岡への移住転職に特化した人材紹介事業を立ち上げ、2021年10月に代表取締役に就任。2023年1月から単身赴任で福岡にUターンし、現在福岡と横浜の二拠点を行き来しながらYOUTURN事業拡大に取り組む。
【日時】 7月26日(水) 19:00~20:00
【場所】 ダイアゴナルラン東京 : 東京都中央区八重洲2-8-7 4F
【内容】
- ゲスト講演
内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局
参事官補佐 牛嶋優斗氏
「地方創生を見据えた、人材の地域への還流について」
- 九州エージェント3社の紹介
登壇者
- 株式会社ドーガン 代表取締役 森大介氏
- 株式会社ナインサーチ 代表取締役 古藤隆久氏
- 株式会社YOUTURN 代表取締役 高尾大輔
- 質疑応答
イベント詳細はこちら(株式会社ドーガンのウェブサイトへのリンクです)
※応募締切:ウェブサイト上に7月6日(木) 18:00との記載がございますが、お申込みフォームに記載の締め切り日7月19日(水)が最新情報です。
著者プロフィール

- 株式会社YOUTURNは、首都圏でキャリアを積んだビジネスパーソンと、福岡で社会課題の解決に挑む企業とのマッチング事業を展開する会社です。スタートアップ都市として芽吹きつつある福岡のベンチャー企業、地場の優良企業への移住転職で、キャリアアップとQOLの向上を実現してみませんか?
この著者の最新記事
私の福岡移住転職2023.09.29テクノロジーとデザインの力で、地方のビジネスを作る面白さ
移住転職キャリアモデル2023.09.08未来の人材ニーズにピタリとはまった。ロールモデルとしての存在感|株式会社ホープ 豊田 利恵さん
私の福岡移住転職2023.08.18「東京に未練はない」直感を信じて福岡へ。今が一番ハッピー
私の福岡移住転職2023.08.04仕事をするなら東京。キャリアのド真ん中で夫婦で福岡へ移住転職した理由